生時代の友人、男女合わせて8人で羽黒山の斎館に行ってきました!
羽黒山 斎館は一般的なホテルや旅館ではなく、鶴岡市の文化財にも指定されている歴史や文化を感じられるところです。
文化財に指定された施設に宿泊するなんて、なかなか出来ない貴重な体験ですよね^^
そこで今回は、羽黒山 斎館の口コミ評判と実際に泊まったときの様子、アクセス方法やおすすめスポット・食事などについてまとめました。
\山形県鶴岡市羽黒町周辺の宿泊先はこちらから予約できます/
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
羽黒山 斎館の口コミ
精進料理が有名な羽黒山 斎館は、口コミを見ても料理を推す声がおおくあります。
「おいしい」「手が込んでいる」といった料理自体に対する意見もさることながら、料理長の人柄の良さや神聖な場所に宿泊する特別感にも満足されているようです。
古い建物ながらしっかりと手入れされていて気持ち良く泊まれたとの声もありました。
旅行の途中で羽黒山 斎館へ
黒山 斎館には長期旅行の途中に宿泊しました。
宿泊は一泊2食つきで11,000円です。
食事のみの利用もできますが、食事のみ・宿泊ともすべて予約制となっているので、その点は注意してくださいね。
羽黒山 斎館は普段あまり馴染みのない精進料理をいただくことができ、かつ、私たちが普段口に出す「いただきます」「ごちそうさま」の意味を学べる場所です。
朝は併設されているお寺で「お坊さんのありがたいお言葉が聞けるイベント」が開催されます。
イベントという名前になっていましたが、基本的には毎日行われるおつとめで、斎館に宿泊していない人や近所の人たちも集まるので、ちょっとだけ地域住民になったような気分も味わえます。
また館内では、記念品のようなものやお箸などが売られています。
お土産として購入するのもいいですが、どちらかというと外国人向けのお土産といった感じのものでした。
羽黒山 斎館の住所
羽黒山 斎館の住所はこちらです。
〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33
精進料理が人気で、一般的なホテルや旅館とは一味違った体験ができるお宿です。
アクセス
私たちは人数が多かったので、羽黒山 斎館へはレンタカーと公共交通機関の二手に分かれて行きました。
公共交通機関であれば、JR羽越線「鶴岡駅」から庄内交通バス「羽黒山頂行き」に乗り終点で降ります。
車だと山形自動車道の鶴岡ICから約10km、庄内あさひICからは約15kmです。
私はバスで行ったのですが、レンタカーチームは頑張って山の中まで走りました。
駐車場
羽黒山 斎館の駐車場は宿泊者用に車を停めるスペースが設けられています。
駐車場自体は無料ですが、行くまでに羽黒山有料道路を利用しないとならないので、そこに400円ほど料金がかかります。
90台くらい停められる駐車場なので混雑する心配はありませんが、冬の時期は雪が積もるため対策が必要です。
羽黒山 斎館の周辺のおすすめスポット
斎館もふくめ、羽黒山はおすすめのスポットです。
羽黒山には2446段の長い長い石段があり、スサノオノミコトが祀られている五重塔とも出会うことができます。
宿泊後は五重塔へ参拝に行き、長い石段を下山するのもおすすめです。
昔、山伏が険しい道を歩いたように、斎館に泊まって山伏たちの生活を感じられたからこそ楽しめると思います。
ちなみに石段を攻略するには1時間?1時間半ほどかかるので、歩きやすい服と靴で時間と体力に余裕をもって臨んでくださいね。
羽黒山 斎館の部屋の様子
羽黒山 斎館の部屋は個室ではなく、大部屋を仕切った部屋になります。
鍵などはなく、ふすまで仕切られただけなのでプライベートな空間が欲しい方には向かないかもしれませんし、一人で泊まる方もちょっと心細く感じるかもしれません。
かつての寺坊が廃仏毀釈の際に神社の施設となり破壊を免れた「羽黒山参籠所 斎館」。修験の山の夜、真の静寂が印象深い。
— 日々淡々 (@ming_hibitantan) March 25, 2022
おはようございます。
2009.08.22 鶴岡, 山形(羽黒山) pic.twitter.com/nxlh2zIQOV
大人数だったりほかに宿泊者がいない場合は貸切状態になるので気兼ねなく楽しめますね。
羽黒山 斎館の温泉・お風呂
羽黒山 斎館には24時間利用できるお風呂があります。
それほど広くはなく、3?4人で入るのがちょうどいいくらいかな、と思いました。
シャンプー・リンス・ボディーソープはありますが、使いなれたものが良いという方は自身で持参することをおすすめします。ちなみに斎館ではトイレも共同です。
羽黒山 斎館の朝食・夕食
羽黒山 斎館といえば精進料理!ですので、もちろん夕食も朝食も精進料理です。
山伏たちの文化やしきたりを守りつつ発展してきた現在の精進料理は、一品一品がとても丁寧に作られています。
旬の山菜やたけのこなど素材本来の味が引き出され、まさに絶品です^^
精進料理をいただきました。
— ロマンちゃん(やたがらすⅡ改) (@X9S09) May 3, 2021
羽黒山参籠所 斎館 pic.twitter.com/E7jxGgO7cz
ごはんやお味噌汁はおかわりもできたし、栄養のバランスも取れているので物足りなさを感じることもありませんでした。
斎館の精進料理が人気で、一度食べた人が「ほかの人にもぜひ食べてもらいたい」と言っていた理由もよくわかりました。
\山形県鶴岡市羽黒町周辺の宿泊先はこちらから予約できます/
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
まとめ
今回は羽黒山 斎館に宿泊したときの様子をまとめました。
斎館ではやはり普段なかなか口にすることのない精進料理を味わえたこと、歴史ある文化財に泊まれたこと、朝のおつとめに参加できたことなどすべてが貴重な体験でした。
いつもとは違う旅行をしたい、精進料理や山伏の生活・寺社文化に興味があるという方にもぜひともおすすめしたいお宿です。
次に行くときには長い長い石段の「上り」に挑戦したいと思っています。
\山形県鶴岡市羽黒町周辺の宿泊先はこちらから予約できます/
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる